井上真偽先生の「恋と禁忌の述語論理」を読んだヤマサキングの感想です。
ネタバレはほとんどないですが、事前情報を入れず真っ新な状態で読みたい方は、ご注意ください。

概要
「恋と禁忌の述語論理」は2015年刊行の推理小説で、第51回メフィスト賞を受賞した作品。井上真偽先生のデビュー作です。
男子大学生の詠彦とその叔母で天才数理論理学者の硯さんがメインキャラ。詠彦は彼女のもとに、出くわした殺人事件とその事件を解決した探偵の推理を持ち込む。その推理が正しいかどうかを数理論理学の観点から検証し、新たな真実を導き出すのが、本作の流れになっています。

感想
途中から大学の専門書読んでいるのかと思いました。今作は数理論理学なるものを駆使して、事件当時者の証言や探偵の推理を検証していきます。こういった専門分野の知識を生かして事件を解決するのはよくあるパターンではありますよね。ただその場合、専門分野を使うと言っても、一般の読者がわかりやすいレベルのものがほとんどです。しかし、この本では数理論理学の解説が、ガッツリ出てきます。まず、数理論理学の基本説明から入って、それから数理論理学を使った事件の検証に入ります。だいぶ頭を使わないと理解できませんが、個人的には数理論理学っておもしろいなと、興味を持つことができました。

これだけ聞くと、難しい話では?と敬遠される方もいるかもしれませんが、数理論理学の解説部分を読み飛ばしても作品は十分楽しめます。なぜなら、事件の真相自体が面白いので。数理論理学はその真相を導き出す過程に用いられるだけなので、過程があまり理解できなくても、真相はわかります。私の場合、事件の真相が気になるので、まずは難しいところは読み飛ばし、そのあとで数理論理学の解説部分をゆっくり読みました。まあ、私の頭脳では、理解度50%ぐらいですが。。

キャラ物としても楽しめます。硯さんは、ちょっと変わったアラサー美女なので、男性読者は特に。硯さんみたいに、超才女で、少し小悪魔的で、でもプライベートは少しだらしなくて男っ気もない、みたいなある意味完璧な人は現実にいないので、この作品で楽しむしかないですね。作者の井上先生も、「(数理論理学でなく、)独身アラサー美女目当てでも歓迎です」と書かれているので、不純な動機で読んでも大丈夫です。

これまでに読んだことのない推理小説です。
気になった方、ぜひ読んで見てください。

恋と禁忌の述語論理 (講談社文庫) [ 井上 真偽 ]

価格:946円
(2021/12/29 13:45時点)
感想(1件)

【中古】 恋と禁忌の述語論理 / 井上 真偽 / 講談社 [新書]【メール便送料無料】【あす楽対応】

価格:404円
(2021/12/29 13:46時点)
感想(0件)